- HOME
- 面談ツール
面談ツール
面談内容の共有・見える化で 適切なメンバーマネジメントを実現!
1on1ミーティングや定期面談など、面談の記録を蓄積・共有することができます。
個々のメンバーに合わせた
育成・フォローに活用します 。
面談の開催状況がパッとわかる
面談状況の見える化
カレンダー上に記録された面談が表示されるため、いつ・誰が面談したかがパッとわかります。社内でその都度確認することは不要です。

個人の記録がまとめて見える
面談内容の活用
蓄積された面談記録は個人ごとにまとめて確認することができます。前回までの面談内容の確認も、1つ1つの面談では気づかない気持ちの変化にも気づくことができます。

聞きたい内容を漏らさず記録
面談内容の標準化
あらかじめ作成した面談フォームにしたがって面談を行うことで、聞きたいポイントを漏らさず面談を行うことができます。一定のフレームを設けることで、人によってバラバラだった面談の情報を整理して見ることができます。

こんな悩みを解決します
面談が見えない
上司と部下の面談は行われているものの、人によって頻度もバラバラ。誰がいつ誰と面談したかの把握が大変。
面談内容が活用できていない
せっかくの社員の思いや気持ちも聞いておしまい。記録にも残っておらず、社員の声を活かせていない。
面談内容がバラバラ
面談で話す内容が人によってバラバラ。情報を整理したいが、基準がないため困っている。
機能と特徴
面談ツールが選ばれる理由
わかりやすく使いやすい操作性でとにかくシンプル。
低価格にもかかわらず汎用性が高い点が評価されています。
とにかくシンプル
わかりやすく使いやすい操作性。ほとんどのお客様がマニュアル不要で使い始めることができています。
低価格なのに高品質
初期費用無し1人月額400円からとリーズナブルな価格設定にもかかわらず、充実の機能。
面談ごとの閲覧権限
面談内容にはセンシティブな情報が含まれることもあるため、面談記録ごとに閲覧権限を細かく制御することができます。
面談の記録・共有をサポートする機能

面談記録の共有がさくさく進む
面談内容と内容を共有する人を登録するだけで記録 がどんどんたまります。1 ON 1ミーティングや人事 面談など社内の色々な場面で行われる「面談」情報 をまとめて管理できます。

コンディションの変化を把握
面談対象者のコンディション・気持ちを見える化し、問題が大きくなる前のサポート、早期のフォローなどに活用することが可能となります。

チャット形式でディスカッション
登録した面談内容に対して、共有されたメンバー内でチャット形式でコメントを投稿できます。意見交換を活発にし、より良い方向に話を進めることができます 。

目的に合わせてた入力フォームを自由に用意
1ON1ミーティングや評価面談、退職時の人事面談など、シーンや目的によって聞きたい内容は様々。シーンに合わせた入力フォームを用意することで、聞きたいことを聞き漏らさずに確認し、その後の検討や相談に活かすことができます。

センシティブな情報は限られた関係者だけで共有
異動や退職、社員の健康状態などのセンシティブな内容 も含まれる面談。本人以外のマネジメントや人事部だけ で共有するシーンなど、面談ごとに情報へのアクセス権 限は細かく設定することが可能です。

面談の実施状況がひと目でわかる
面談の実施状況を集計し、視覚的に実施状況を把握することができます。また、未実施の対象者を自動的に抽出できます。

簡単操作で、
誰でも使える
シンプルな操作性
シンプルなデザイン、迷わず直感的に使える操作性。PCの操作が不慣れな方でも安心してご利用いただけます。
場所や時間を選ばず使える
クラウドサービスなので、在宅勤務やリモートワークといった働く時間や場所が異なる働き方でもご利用頂けます。
スマホ・タブレットもOK!
スマホ・タブレットに対応していますので、外出先や、店舗など1人1台PCがない企業様でもご利用頂けます。
お客様の声
シナジーHRをご利用中のお客様からの声をご紹介しています。
職場環境をよりよくするために、シナジーHRを活用している企業・チームがたくさんいらっしゃいます。
口頭で行っていた面談の見える化・共有が実現
定期面談の内容は口頭や手書きのメモに残っている程度で、十分に共有ができていませんでした。面談内容をデータとして一元管理することで、面談内容の共有が簡単に実現できました。また、メンバーとの面談実施の管理も合わせて行うことができ、スムーズに面談を実施することができるようになりました。
業種:建設業
ご利用人数:10〜50名
部下の育成を面談内容を見ながらディスカッション
上司と部下の面談内容が周りのマネジメント層への共有がうまくできていませんでした。面談内容を見ながら関係者がディスカッションすることで、メンバーの育成や処遇についての意見交換をスムーズに行うことができ、効率的に状況の共有やマネジメントを行えるようになりました。
業種:サービス業
ご利用人数:50〜100名
ご利用料金
1ユーザー単位に課金される料金体系。
人数レンジでの料金体系のように利用しないユーザーについて無駄な利用料を支払う必要はありません。
基本機能
お知らせ機能
プロフィール機能(組織・チーム)
Goodアクション機能
面談ツール
面談の記録・共有
ディスカッション
コンディション
入力フォーム自由設定
実施状況
カレンダー
よくあるご質問
Q.面談内容を本人に見せないことはできますか?
A.可能です。
記録する面談ごとに、内容を閲覧できるユーザーを指定することができます。本人以外のマネジメント層だけに共有することで、本人には見せずに対象者の育成やマネジメントに活用することができます。
Q.カスタマイズは可能ですか?
A.カスタマイズ(ご注文に応じて1企業様向けにサービスをつくり替える)は実施しておりませんが、ご利用企業様のご意見を随時システムに反映させて頂いておりますので、是非、御社のご意見・ご要望もお聞かせください。
Q.どんな企業にオススメですか?
A.こんな企業様にオススメです。
・面談内容がメールや口頭など様々に分散され、蓄積できていない。
・メンバーの育成や評価に関するディスカッションを効率的に行いたい。
・現場の声を集めて組織や人の課題の把握や改善に活用したい。
・面談内容がメールや口頭など様々に分散され、蓄積できていない。
・メンバーの育成や評価に関するディスカッションを効率的に行いたい。
・現場の声を集めて組織や人の課題の把握や改善に活用したい。
Q.初期費用はかかりますか?
A.初期導入費用は0円です。
何十万、何百万円という初期導入費用をご用意していただく必要もなく、また、「高い費用は支払ったが使いこなせなかった」という心配は無用です。
Q.お試し利用はできますか?
A.「実際に画面を操作してみないと本当に使えるか心配・・・」というお客様の声にお応えして、2週間の無料トライアルをご用意しています。万が一、想定外の場合にも無用な料金はお支払いただく必要はありません。
Q.利用するまで時間はかかりますか?
A.お申し込みから最短で翌日からご利用を開始することが可能です。
お申し込み後のよくある流れは下記となっており、社員の皆様でのご利用までの期間は数日、担当者様のご負担は数時間程度がよくあるケースとなっております。
①お申し込み
②御社専用環境のご案内
③初期設定のサポート(ユーザー登録、使い方のご説明など)
①お申し込み
②御社専用環境のご案内
③初期設定のサポート(ユーザー登録、使い方のご説明など)
簡単導入、安心サポート、すぐに始められます。
導入に手間をかけず、すぐに使えるシンプル設計。環境を提供したその日からすぐに本番運用を開始することもできます。
1. お申し込み
無料トライアル申し込みフォームより、お申し込みください。
2. 環境のご案内
ご希望のトライアル開始日やご要件をお聞きし、トライアル環境や、サンプルデータの搭載したデモ環境をご案内いたします。
3. 初期設定
使い方のご説明やユーザー登録など初期設定をサポートいたします。
4. 利用開始
導入後も安心サポート。お気軽にお問い合わせください。
1. お申し込み
無料トライアル申し込みフォームより、お申し込みください。
2. 環境のご案内
ご希望のトライアル開始日やご要件をお聞きし、トライアル環境や、サンプルデータの搭載したデモ環境をご案内いたします。
3. 初期設定
使い方のご説明やユーザー登録など初期設定をサポートいたします。
4. 利用開始
導入後も安心サポート。お気軽にお問い合わせください。
\ まずは、お気軽にお試しください /
インターネットにつながるパソコンやスマートフォンからいつでもどこでもご利用頂けるクラウドサービスです。
※サーバー管理技術者やご利用のパソコンへのインストール作業は不要です。
※操作や設定の不明点は、お電話、メール、web会議でサポートさせて頂きます。
※サーバー管理技術者やご利用のパソコンへのインストール作業は不要です。
※操作や設定の不明点は、お電話、メール、web会議でサポートさせて頂きます。